Staff Blog

ベル通信

家づくりのことからスタッフの日常まで。ベルハウスのスタッフが日々更新中です!

ターミネーター(見ました)

2019.11.19

ターミネーター(見ました)

こんばんは。営業部の宇田川です。昨日、今日と暖かく過ごしやすかったですね~。明日は風も強く気温も低いようなので、油断せず上着を一枚持って出かけましょう!先週の休日に妻は仕事、息子は学校と一人で時間を持て余していましたので、ドラクエウォークをやりながら自宅から3キロ程ある浦和美園のイオンへ行ってきました。28年前の映画の続編というと、私が息子と同じぐらいの年齢の映画です。そんな昔の映画でもハッキリと内容を憶えているような衝撃的な映画でした。平日という事もあり、ガラガラの映画館で昔を思い出しながら一人で映画を見る。何とも言えないのんびりとした休日を過ごしました。「ターミネーター」と聞くと、有名なあの場面を思い浮かべる方も多いと思います。 シュワちゃんが溶鉱炉に降りていく有名なシーンです。 あれ程のサイズ感ではありませんが、先日建築現場で似たような光景を目にしました。 吊りあげているのはシュワちゃんではなく、ジョリパッドの下地用モルタル入りの缶です。 1缶で15kgほどの重さがあるそうなのですが、電動ウインチで軽々と上がっていきます。 職人さんの話では、昔は「引綱」を使って、人力で持ち上げていたそうで、その頃から比べると作業がだいぶ楽に、時間も短縮できているとの事。 使い終わった缶を降ろすときは、心の中で「I’ll be back…」とつぶやきながら、職人さんの作業を見守りました。

宇田川 幸正

宇田川 幸正

ターミネーター

2019.11.18

ターミネーター

こんにちは。本日のブログは大久保が担当致します。街はすっかりクリスマスモードですね。寒さも本格的になってきました。現在、映画ターミネーターが公開中ですね。以前、USJをより楽しむための予習としてターミネーターの過去の作品を見て以来、好きな映画になりました。ターミネーター2から28年ぶりの続編とのことなので、今作は映画館で観たいと思います。今回はベルハウスの物件で採用している洗面化粧台の特徴について3つご紹介致します。一つ目は“壁付水栓”使用後に、ほこりや水滴が溜まりにくいのでサッと拭くだけでお手入れ簡単です。二つ目は“ひろびろボウル”底が広くて平らなのでバケツの水汲みや衣類の置き洗いもしやすいです。排水口を右奥に配置しているので作業の邪魔になりません。三つめは“パレット”ウェットパレットは、コップや泡立てネットなど、濡れ物を気兼ねなく置けます。ドライパレットは、濡らしたくないものを一時置きするのに便利で、サイドガード付きなので水だれも防ぎます。他にも魅力的な機能がたくさんあるので、ぜひご内覧の際にご確認ください。

初の床暖房

2019.11.17

初の床暖房

皆さまこんにちは。経理部の小野寺です。11月も中旬になり、すっかり寒くなりましたね。と、いうことで冬用のパジャマを新調しました!モッコモコのモッフモフです。これを着て埋まるように寝ています。そして初めて『床暖房』を使用してみました。写真を載せてみたところで普通の床と床暖房の差はわかりませんが、『床暖房』です。床だけ暖かくてもなぁ、と思っていましたが・・・めっちゃ暖かい(∩´∀`)∩そして・・・投げ捨てられるモコモコパジャマの上着・・・Tシャツで十分です。むしろ暑い。床暖房の暖かさなめていました。水曜日、我が家に猫がやって来るので猫も床暖房に大喜びしてくれそうな予感です。

小野寺 静香

小野寺 静香

遂に・・・実家のお風呂が!!!

2019.11.16

遂に・・・実家のお風呂が!!!

こんばんは。本日のベル通信は、工事部、田口がお届けします。朝晩の冷え込みが厳しくなりましたね。こんな日は、暖かいお風呂にゆっくり入って一日の疲れを癒したいものですですね!・・・お風呂と言えば・・・実家自慢のヒノキ風呂!!!なんですが・・・先日・・・リフォーム・・・されていました。。。なんだかショックでした・・・・父親に聞いたところ「いつも頼んでいるお風呂屋さんが、もう同じものはない」との事・・・「同じものを作るとしたら受注生産となり100万円位かかってしまう」との事を言われ断念・・・非常に残念だったのですが・・・ですが・・ですが・・・燃料!薪で沸かす釜は変えてませんでした!・・・ さらに煙突も新品!!!・・・・・・何故・・・浴槽は変えて、釜は(ガス)に変えなかったのか???・・・父親曰く「これが究極のエコじゃぁ~~~」・・・さてさて・・・ 本日はコーキングについてです!コーキングとは、建物において気密性や防水性向上を目的として隙間を目地材なので充填する事です。コーキングをきれいに充填する為、まずマスキングテープが貼られます。コーキング材は専用のガンにセットし充填!充填が終わり養生テープを剥がしたら終了です。

田口 博和

田口 博和

ハナちゃん・・・ありがとう!!!

2019.11.15

ハナちゃん・・・ありがとう!!!

こんばんは!今日のベル通信は、「花子」です!花子・・・ 涙がでるほど嬉しかったです。。。何故??? 花子のブログを楽しみにしている ハナちゃん・・・ベルハウスのお家を購入して頂いた ラブラドールのハナちゃんから・・・素敵なプレゼントを頂きました!!!あ り が と う ご ざ い ま し た!!!美味しくてたまらないです!!!誰にも渡さないzzz・・・zzzz・・・zzz・・・寝ても離さない!!!  大事な大事な宝物です!!!・・・しかも・・・聞いた話によれば・・・ 花子に会いたいだなんて・・・お会いできる日を楽しみにしています!!!ホントにホントにありがとうございました!!!

花子(はなこ)

花子(はなこ)

第二弾!

2019.11.14

第二弾!

こんばんは!本日のベル通信は、工事部 立久井がお届けします。立冬を過ぎて、朝晩の冷え込みが激しくなってきましたね!!今日は、埼玉県民の日で学生はお休みでしたね。通勤時のラジオで知って 久々に埼玉県民を意識しました(笑)第二弾ですが、日光東照宮です。行けば必ず見る例のヤツです。いっぱいお土産にもなっているアレです!「見ざる聞かざる言わざる」の3猿です。皆さん、この写真のイメージしか残ってないですよね??でも実際は・・・8枚の彫刻で、猿の一生を現したものなんです。うっすらとも覚えていなかったですが、さすが将軍のお墓にたつ建物だけあって、どれもこれもすばらしい細工がしてありました。数年に一度は足をのばしてみたいと思います。話はかわりまして、屋根補修の現場に行ってきました。屋根に上がって、職人さんが屋根を一部張り替えています。建築時だと足場が四方にあっての作業になりますが、数年たって人が住んでいる家の補修なので足場はありません。写真に写っている梯子だけで屋根まで上っています。こんな具合に梯子をかけて登りました。私は高所は苦手なので、下で梯子を支え ただただ見守る事しかできませんでしたが、作業時に写真を撮ってもらい確認し 無事に屋根の補修工事は完了しました。

立久井 昭雄

立久井 昭雄

銀杏

2019.11.12

銀杏

こんばんは。用地部青木がお届けいたします。今日は久々の秋晴れでしたね。この頃、秋が短くあっという間に冬になってしまうので、四季が感じられませんね。先日、加須へ行った時立ち寄った場所がこちら加須はなさき公園です。銀杏の木葉が綺麗に色づいていました。普段は夏プールに入りに行きますが、年間を通して色々なイベントもしています。広場には小さな子供さんや、犬と一緒にフリスビーをしながら楽しそうに走り回っていました。話は変わりますが、今回、何気ない所をご紹介します。工事中の現場です。階段やフロアーにしっかり養生などまだしてあります。こちらの階段左の壁を見ていただくと、ひな壇になっていますね。この壁を天井まで塞いでしまえば簡単ですが、暗く採光が取れません。また、右側壁にはガラスブロックが埋め込まれています。壁向こうにはキッチンやリビングになっていて、照明の明かりや、自然光など取りこめるようになっています。

青木 克行

青木 克行

”それ”が見えたら、終わり。

2019.11.11

”それ”が見えたら、終わり。

本日のブログは杉浦が担当致します。だんだんと寒くなってきて冬の訪れを感じますね!冬は苦手なので早くおわることを今から願っています★先日、映画「IT」を見てきました。日本の陰湿なホラーと違い、海外のホラーはびっくりさせてくるような怖さでした小さいときに見たらトラウマになっていると思います!話は変わりますが、ベルハウス住宅のキッチンは収納も多くとても使いやすいキッチンです。オープンキッチンは開放感があり来客がきてもしゃべりながら作業ができますし、子どもの様子をうかがいながら料理ができるのが嬉しいですね。 急いでいると扉を勢いよく閉めてしまう時もあると思いますが、「ソフトモーションレール」があるので、減速してスーッと静かに閉まる高品位なレールとなっております。

非公開: 杉浦 樹里

非公開: 杉浦 樹里

小江戸川越

2019.11.10

小江戸川越

こんばんは。営業部の小林です。大分日が短くなり、5時にはあたりは真っ暗になるようになりました。乾燥の季節で健康にも気を付けたいですが、夕暮れも早くなりましたので、夕方以降の車の運転にも注意したい季節です。早目のライト点灯!で交通安全に気を付けたいと思います。先日、川越へ家族で遊びに行ってきました。仕事で何度か市役所へ行ったことがあるくらいで、「小江戸」の街を散策するのは初めてです。娘のお目当ての「駄菓子屋横丁」へ突入。修学旅行か社会科見学か、多くの小中学生で賑わっていました。娘と妻が食べ歩きをする中、行ってみたかった「時の鐘」へ。残念ながら先日の台風の影響で鐘の音は聞けませんでしたが歴史を感じられる街並みと初の川越散策を堪能することができました。先日、水道業者さんが現地で何やら見かけない機械を使って検査をしていました。宅内の配管に、漏れの箇所がないかのチェックだとの事。規定の圧力をかけ、圧力が下がっていれば、どこかで水漏れの可能性があるとの事でしたが、加圧してしばらくたっても圧力は下がりません!きちんと接続されている証拠だとの事です。目で見るだけではわからないところも、しっかりチェックがされています。

小林 信

小林 信

初!酉の市!

2019.11.9

初!酉の市!

こんばんわ!本日は営業部の當間がお送りいたします!最近はすっかり寒くなってきましたが、先日、毎年11月に行われる新宿の酉の市にいってきました!初・酉の市です!たくさんの提灯でとても明るく、本番の日ではないとの事でしたがとても賑わっていました。 縁起物の熊手も店頭にたくさん並んでおり、とても煌びやかでした!さて、話は変わりますが、先日ちょっとした用がありとある賃貸住宅へいったのですが、見慣れないものを発見しました!コチラですが、ご存知でしょうか?「エアシャワー」というものですが、花粉やほこりを風で吹き飛ばすというものだそうです。工場などで使用されていたりと、映画で見たことはありましたが賃貸住宅にあるとは驚きでした。いつか住宅業界の定番設備になっていたりして・・・なんて想像してみたり(笑)また珍しい設備を見かけたらご紹介できればと思います!以上、當間がお送りいたしました!

當間 大記

當間 大記

プチ断捨離

2019.11.8

プチ断捨離

こんばんは。営業部の宇田川です。最近は朝晩の寒暖差が激しくなってきましたね。週末にはコートが必要と天気予報でもやっていましたので、準備はしっかりとしようと思います!我が家も早5年が経ち、物が大分増えてきましたので、プチ断捨離をしてきました。私は川口市民なので、川口市の環境センターへ行くと無料でゴミを捨ててくれます。左の写真の様に内部を車で進み、右の写真の様にバックでゴミ捨て場所のギリギリまで進みます。下を見ると足がすくむような高さからゴミを捨てます。家が広くなると物がドンドン増えますので、気になったら捨てるようにして行こうと思います。現在、販売中の現地の前面道路を舗装していました。見た目もそうですが、車で走った際の振動や雨が降った際の水はけも舗装すると格段に変わります。舗装工事の当日から歩きも車も通れるようになります。

宇田川 幸正

宇田川 幸正

甘酒横丁

2019.11.5

甘酒横丁

こんにちは。本日のブログは大久保が担当致します。朝晩はとても冷え込みますね。乾燥も気になるので、加湿器できちんと保湿したいと思います。先日人形町へ行きました。人形町には、甘酒横丁という通りがあります。甘酒横丁の入口すぐのところにほうじ茶専門店があるのですが、このお店のほうじ茶がとてもおいしくて、近くに行ったときには奮発して買うことにしています。毎日少しずつ飲むことが最近の楽しみです。話は変わりますが、パントリーはご存知でしょうか。パントリーとは、簡単に言うとキッチンの収納庫です。冷蔵庫で保存しなくてもよい常温の食品や、乾物、飲み物を保存しておくことができます。ほかにも、普段はあまり使わない調理器具や、来客用の食器を収納しておくスペースとしても活躍します。また、災害時の非常食を置いておく場所としても最適ではないでしょうか。ベルハウスのパントリーには、入れるものによって高さを変えられる可動棚もついています。このように、パントリーあることによってキッチンの収納力が格段に上がります。収納スペースが増えることによって、キッチンが広々と使えて片付けやすくなりますね。

販売物件一覧はこちら

↑Page Top