Staff Blog

ベル通信

家づくりのことからスタッフの日常まで。ベルハウスのスタッフが日々更新中です!

世界に一つの・・・

2019.3.17

世界に一つの・・・

こんばんは。本日のベル通信は花子です。今日は定休日・・・ お家での花子は・・・こんな感じで寝ているの・・・でね・・・ 今日は世界に一つしかないカレンダーの紹介![caption id="attachment_1048" align="alignnone" width="220"] DSC_0866[/caption]そう!!!全部 花子がモデルのカレンダー・・・・いいでしょ ♡ ♡ ♡来年はDVDかなぁ~~~???

花子(はなこ)

花子(はなこ)

初 くぐり

2019.3.17

初 くぐり

こんばんは!本日のベル通信は、工事部 立久井がお届けします。ここ最近は、陽が出ていると春の陽気ですね。桜の開花予定もそろそろのようなのでお花見の計画をそろそろたてたいと思います。お花見は、大宮公園によく行きますが、出店も多いので桜を見に行っているのか、食べたり飲んだりしに行っているかはご想像にお任せします。先日、YKKの方に誘われセミナーを聞きに行ってきました。あの赤門!!そう。東大に話を聞きに行ってきました。車で走って見たことはありましたが、まさか中に入ることがあるなんて思いませんでしたが、一人軽く緊張して初くぐりしました。中に入りセミナーをやる校舎に移動中には、ザ・東大という建物を見る事が出来ました。安田講堂です。警備の方もいて中には入れませんでしたが、ここがあの学生運動のニュースで見る建物かと感心しました。学生運動の内容は詳しく知らないので、今度本でも読んでみようと思います。セミナーの内容は、住宅の断熱についての話で3人の先生からの話を聞きましたが、私なりに色々と考える事ができいい経験になりました。話は変りますが、ここも完成すると見るれないところです。これだけだと解りませんよね。ユニットバスを設置する部分です。基礎にも断熱材をつけ、壁も断熱材を入れて石膏ボードを張ります。基礎パッキンは断熱材が付いている物を使い、機密と断熱が取れています。見る場合は、ユニットバス内の点検口を開けて覗くか、床下点検口から潜って行くしかありませんが、一部しか見れないので壁部分は見る事は難しいです。見えないとこではありますが、断熱材・石膏ボードとしっかり施工されています。

立久井 昭雄

立久井 昭雄

とても木になること

2019.3.16

とても木になること

こんばんは用地部の青木です。この時期は連日花粉情報など、テレビで取り上げていますが、全く無関係な私・・・少しだけ申し訳ない気持ちになります先日、街なかを移動していると、何これビックリ?!突然木が真上に向かって伸びているではないですか><近づいて見ると、住宅の庭先から2階の屋根もはるかに超えていて日当たりは・・・ベランダの洗濯物は・・・手入れはどうしてるのか・・・クリスマス時期はもしかして電飾で飾りつけされてるのか・・・などなど妄想が・・・余計なお世話ですが、また時々見に来ようと思います。同じように、細長く伸びて立っているといえばこちらの電柱です。何かいつもの電柱との違いが、分かりますでしょうか。コンクリートの境の所と、先端の方にも連結されているのです。最近、東京電力の電柱がこのような形に随時代わっていくそうです。理由は運びやすさという事でしょうか長い電柱ですと道路事情で狭い所など行けないですよね。

青木 克行

青木 克行

展望台☆

2019.3.15

展望台☆

本日のブログは杉浦が担当致します。だんだんと暖かくなってきましたが風が吹くと寒かったりしますねこの時期の羽織ものに一番困ってしまいますコートなしで外に出られるときが早く来ないかなと思います☆下の写真それぞれどこの街並みかわかりますか??  正解は、、、左:池袋サンシャインから       右:台北101から撮影したものです☆どちらも天気が良かったのでずっと眺めていられました★夜景もいいですが、お昼にいい景色を見ながら軽食をとるのも気持ちがよくておススメです♪話は変わりますがベルハウス住宅にはお洒落なガラスブロックがついています。玄関入ってすぐのところや、キッチンの壁、階段の壁についてることもあります。資料請求をして間取図のところに「GB」とあればガラスブロックのことなので、ぜひ一度イメージしてみてください☆

非公開: 杉浦 樹里

非公開: 杉浦 樹里

浅草で(じゅん)散歩

2019.3.12

浅草で(じゅん)散歩

こんばんは!本日は、営業部 杉本じゅん がお送りいたします。先日浅草へ行ってまいりました。良い天気に恵まれコートもいらずジャケットもいらないくらいの陽気でした。平日なのに大賑わいです。食べ歩きが禁止されているので買ったお店の隅でこそこそ食べるのが気分的にもったいないですね。これだけの賑わいでは仕方ないのですが。仲見世通りを過ぎ浅草寺にお参りです。家族の健康をお願いしおみくじを引きます。ハイ!!「凶」です。そんな気がしてました。浅草寺は「凶」が多いそうですね。分かっていましたがオジさんしょんぼりしちゃいました。吉凶開倫と言われます。気を引き締めて頑張ります。早速吉凶開倫効果です。こんなお店見つけました。ファンだった松永さんのお店です。話は変わりますが私が土日に販売会をやらさせて頂いているさいたま市北区本郷町の物件がいよいよ完成間近です。あとは外構を残すのみ。陽当たりの良い素敵な物件になりました。土日に販売会をしていると通りがかりのお子様たちが「この家ブルジョアが買うんだぜ」「すっげー豪華だもんな」とか言いながら通り過ぎていきました。大丈夫です。一般的なお値段です。綺麗なお嬢さんとお上品なお母さまが通りすがりに「すっごいカフェみたいなキッチン!」「おしゃれだねー」とご絶賛いただきました。販売していて嬉しいですね。ぜひ見に来てください♪

春の大宮第2公園

2019.3.11

春の大宮第2公園

こんばんは!本日のベル通信は、営業部 柳澤 がお送りいたします。だいぶ暖かい日が増えてきましたね。暖かいと気になるのが花粉…飛散量が去年の5倍とも言われておりますが、皆様は大丈夫ですか?花粉症で外出するのが辛い方が多いとは思いますが、この時期ならではのイベントがやっていたのでご紹介します。現在販売中の寿能町2丁目の物件すぐそば、大宮第2公園で毎年行われている梅まつりです。公園内は満開の梅の間にフリーマーケットや出店がたくさん立ち並んでいました。他にも、全国大陶器市やふれあい動物園、移動水族館などの催しもあり、たくさんの家族連れで賑わっていました。今年は3/17(日)まで開催していますので、興味のある方はぜひ行ってみてはいかがでしょうか。話は変わりますが、当社の物件で使用している外壁材の「サイディング」についてご紹介します。サイディングとは、前回のベル通信でご紹介した「モルタル」と異なり、セメント質と繊維質を主な原料とした外装材で壁に貼って利用します。サイディングボードとも呼ばれる板状の物を建物の骨格に合わせて貼り付けていきます。そして、張り付けたサイディングボードをシーリング材(建物の防水性や気密性を保持するために継ぎ目や隙間に用いる材料)でつないでいきます。モルタルに比べて重厚感ある見た目が特徴的です。雨水で汚れを落とすセルフクリーニング機能があり、空気中の水分子を取り込んで外壁表面に薄い水分子膜を作り、汚れの元となる物質を水分子膜の上に付着させます。雨が降れば、汚れは雨とともに洗い流されるので、お住まいの外観をきれいに保ちます。雨の代わりにホースなどで水をかけても効果を発揮します。モルタルもサイディングも、それぞれ違った良さがあります。物件をご内覧の際は、ぜひ外壁材にも注目してみてください!

適材適所!

2019.3.10

適材適所!

こんばんは。営業部小林です。4月上旬くらいの気温らしく、朝から上着いらずの暖かい週末でしたね。今からお花見が楽しみです。3月も中旬に差し掛かり、明日で東日本大震災から早いもので8年です。TVでも防災の特番をよく見ますが、ホームセンターでもこの時期特に、防災用品を目にします。防災グッズの中身を確認したり、緊急時の避難場所を家族で決めておくなどの万が一の備えをしておくのが良いそうです。この機会に、家族で防災意識を高めようと思います。話は変わりますが、扉が開いたときに壁に当たらないように「戸当たり」がつけられています。今はこのように、フラットなものが床についており、扉についているマグネットに反応して扉が止まる仕組みです。出っ張りがないので掃除もしやすく、足の小指をぶつける心配もありません。その他にも場所によっては上につける戸当たりや玄関扉用の戸当たりなど、場所によっていろいろな種類があります。

小林 信

小林 信

梅は咲いたか 桜はまだかいな

2019.3.9

梅は咲いたか 桜はまだかいな

こんばんわ!本日は営業部の當間がお送りいたします。今日は日中天気も良く、ポカポカとした暖かい一日でしたね。風は強かったですが、久しぶりに気持ちの良い気候となりました。先日ホームセンターに行った際に、植物コーナーをみると梅の木が売ってあり、花が咲いていました。桜の木もありましたが、こちらはまだ先のようです。 ちなみにこのような植物も発見!   レモン&キウイ&ブルーベリーです!庭にこんな実がなると楽しいかもしれませんね♪さて、ホームセンターの建築資材売り場を覗くと、色々な計測器を発見しました!水平器   レーザー距離計曲尺そして色々なサイズのスケール(定規)です。  ちなみに三角形のスケール、通称サンスケは1/20、1/50、1/100、1/200、1/250、1/300といった様々な縮尺の図面に対応できる大変便利な物。この図面は1/100の寸法なので、このように図ることができます。図面を見るのが好きな方、ご興味をお持ちになられた方は是非スケールコーナーに立ち寄ってみてください♪

當間 大記

當間 大記

翔んで・・・

2019.3.8

翔んで・・・

こんばんは。営業部の宇田川です。最近は暖かくなりましたが、花粉が飛んでますね。昨年、鼻の粘膜をレーザーで焼いた私はまだ大丈夫ですが、少しムズムズしてきたので、不安を感じております。先日久しぶりに家族3人で映画を見てきました。埼玉生まれ埼玉育ちの我が家3人は非常に気になっていた映画です。息子の帰宅を待ち、宿題が終わるのを待ち、ギリギリ間に合いました。最近はチケットも自動なんですね・・・埼玉県民が埼玉県人と呼ばれ、馬鹿にされ続ける映画です。中には埼玉県民しかわからないような小ネタもあり、埼玉県民が一番楽しめるような映画でしたが、埼玉を愛する方は決して見ないで下さい。話は変わりますが、暖かくなり、雨も増えてきたことにより雑草が気になるようなってきましたね。当社では建物の周りには砂利を敷いておりますが、砂利の下にも気を使っております。この様な土の部分に草が生えづらくなる防草シートです。見えなくなってしまう部分ですが、防草シートがあると草が生えても根が弱く簡単に抜けるようになります。これからの雑草に悩まされる季節の強い味方です!

宇田川 幸正

宇田川 幸正

再びの北欧

2019.3.5

再びの北欧

こんにちは。本日のブログは大久保が担当致します。今日は昨日と変わって、太陽も出ていて暖かな陽気ですね。春の陽気に気持ちも明るくなります。メッツァビレッジに行ってから、北欧への思いがずっと続いており、この前のお休みの日には、大好きな映画「かもめ食堂」を借りてみました。フィンランドの首都ヘルシンキを舞台にしたお話なのですが、街並みや登場する食器・インテリア・食事の一つ一つがとても美しく、北欧への気持ちがもっと高まりました。将来フィンランドへ旅行することが一つの目標です。映画の中で、イッタラというブランドの食器が何度も出てくるのですが、いつか買おうと思っていたので思い切ってこれを機に買いました。最近はこのマグカップに好きなお茶を入れて、リビングでほっと一息つくのが毎日の楽しみです。ベルハウスは広々としたリビングとなっています。ご家族でその日にあったことを話し合ったり、ご一緒にテレビを見て笑いあったり、ご友人を呼んでパーティーを開いてみたり、とコミュニケーションをとる素敵な空間になることでしょう。

宅建免許更新

2019.3.4

宅建免許更新

皆さまこんにちは。経理部の小野寺です。雨がなかなか降らない状態から一転、「梅雨か!」というぐらい雨が続きますね。運が良いことに雨が降っていない日に『宅地建物取引士』免許更新のため、浦和にある埼玉県宅建会館に行って来ました。朝9:30から夕方4:50まで講義を受けます。初めての宅建免許更新です。会場はなかなかの広さです。机をみて驚きました・・・テキスト多い・・・当然1日でこれを網羅するのは無理なので特に重要な部分を講義で学んでいきます。先生は講義内容ごとに1級建築士のかたや弁護士のかたなど専門家に教わります。そして講義を終えて新しい『宅地建物取引士証』を受取帰宅です。この新しい取引士証に1つ不満な点があります。有効期限欄に『平成36年2月5日まで有効』とあります。新元号に切り替わるのがわかっているのだからそこは西暦にしてほしかった・・・期限がわかりにくい・・・運転免許と同じで更新時期前にはハガキでお知らせがくるので大丈夫とは思いますが忘れないか心配です。話は変わりまして、もと小野寺家の現状です。もともとあったアパートはどんどん壊されていきすっかり更地になりました。さらば、もと小野寺家。

小野寺 静香

小野寺 静香

暖かくなったら・・・

2019.3.3

暖かくなったら・・・

こんにちは。本日のベル通信は工事部、田口がお届けします。今日は雨の降り続く厳しい中での東京マラソンでしたね。優勝者は誰だったのでしょう?無名の選手だったらといつも思うのですが・・・帰宅後のニュースで確認したいと思います。さて・・・そんな本日、仕事で乗っている軽トラが今月車検なので見積をお願いにメーカーに行きました。すぐさま待合席に通された私。目線の先には本棚があり・・・ 本棚には最新のグルメ・車・ファッション誌等がありました。がぁ・・・私の目に真っ先に飛び込んだ雑誌は・・こちら・・ 理由は・・・ 言わなくても分かりますよね・・・喜ぶ娘の姿が目に浮かびます・・・ ・・・ ・・・・ ・・・ ・・・ なので、暖かくなったら・・・ 行ってみようと思います。さてさて話は変りまして、弊社の建物はバリアフリーです。洗面室・トイレはクッションフロアーが採用されているので、床材と高さを揃えなければなりません。フロアー材は床合板に直接施工されます。トイレ・洗面室には床合板の上に下地((9mmベニア)を貼りその上にクッションフロアーが貼られています。

田口 博和

田口 博和

販売物件一覧はこちら

↑Page Top