Staff Blog

ベル通信

家づくりのことからスタッフの日常まで。ベルハウスのスタッフが日々更新中です!

今年はダメだった

2025.9.26

今年はダメだった

皆さまこんにちは。経理部の小野寺です。最近はやっと残暑が終わったのか涼しい日が続いてうれしです。このまま秋よ来い!大宮駅でシルバニアファミリーのイベントが行われていました。景色いっぱいのシルバニアファミリーうっかりハマってしまったら集めるのが大変そうです。しかも我が家に凄腕ハンターが3匹いるのでシルバニアファミリーたちは格好の餌食になってしまいそうです。嬉しそうにくわえてどこかへ持っていってしまう姿が容易に想像できてしまいます。良かった、シルバニアファミリーたちにとっても私がシルバニアグッズ集めにハマらなくて。ほんわか可愛い世界が、血みどろ弱肉強食の世界に変わってしまうところでした。先月、リビングのエアコンから水が漏れていました。急いで桶をおいて床が水浸しになるのを防ぎました。去年も水浸したのですが、数日で水漏れしなくなったのでそのままにしていました。さすがに今年はそのままにするわけにはいかないので修理してもらうことにしました。このときは8月下旬でまだまだ猛暑日が続いていました。次の日に修理予約ができたので良かったですが、たった1日でもリビングで冷房が使えないのは大変でした。普段夜は猫をリビングで寝かせてドアを閉めているのですがそれができないのでお腹をすかせた猫達に夜中起こされたり、遊べと騒がれたりと家族で寝不足になってしまいました。次回はエアコンの修理風景についてご紹介できればと思います。

小野寺 静香

小野寺 静香

夜景・・・

2025.9.19

夜景・・・

こんにちは。本日のベル通信は工事部「田口」がお届けします。今年は豪雨、突風、竜巻等の自然災害が多いですね。自然災害を減らす為にはハザードマップで自宅周辺のリスクを把握し、家具の固定や窓ガラス飛散防止フィルムの貼付け備蓄品の準備等、個人的な対策をしていきましょう。さて・・・ 本日のお題ですが・・・ 今年の夏休み!!!向かった先は!!!函館!!! しかも、新幹線!!! 函館と言えば・・・函館山!!!ロープーウェイで山頂へGO!!!100万ドルの夜景です!!!さて・・・ 話は変わりまして・・・以前、私のベルう通信にて電柱を設置する現場写真を載せましたが・・・本日はその逆で抜柱です。電柱の半分位の所にカッターを入れ切断しています。切断されワイヤーで吊られた電柱は周りの電線に触れない様に地面に落としていきます。見ている私が何故か緊張していました・・・・

田口 博和

田口 博和

だまされたぁ~~~

2025.9.12

だまされたぁ~~~

こんにちは。今日のベル通信は工事部「花子」がお届けします。夏休み。。。いつものように・・・ 平泳ぎポーズで寝ていると・・・暇を持て余してるおじさんが・・・「今日はプールに行くぞ!!!」しっぽフリフリおじさんの後をついて行くと・・・・・・・? ・・・・? ・・・・?どこがプール??? だまされた・・・ ただのお風呂じゃないの(# ゚Д゚)/しかも濡れた花子の毛であそびあがって・・・・花子をだますなんて・・・ゆるさん!!!。。。 。。。 。。。

花子(はなこ)

花子(はなこ)

夏旅 1

2025.9.5

夏旅 1

こんばんは!本日のベル通信は、工事部 立久井がお届けします。日中の雨が嘘のように夕方は青空が広がりましたね!毎年、天候がどんどん変化していますが、この先どうなっていってしまうのか心配です。明日からまた暑さも戻るようなので、気を付けて頑張ろうと思います。夏旅1ですが、今年の夏季休暇は愛知と三重に行きました。行ってみたかった場所巡りで大満足ですが、暑さと歩いた距離が。。。行きたかった場所  伊勢神宮です!内宮しか行きませんでしたが、感動です!朝5時開門なんですが、その前に着き、人気のない橋を写真に撮れたのはうれしかったです。今度は、外宮も行って見てみようと思います。話は変わりまして、当初の壁紙 サンゲツとリリカラを使っています。サンゲツでは、スヌーピーやムーミンなどの壁紙があります。たまに遊び心を出して使っている物件もあるので、探してみるのもおもしろいかもしれませんね!

立久井 昭雄

立久井 昭雄

販売物件一覧はこちら

↑Page Top