Staff Blog

ベル通信

家づくりのことからスタッフの日常まで。ベルハウスのスタッフが日々更新中です!

「花子」を探せ ! ! !

2019.11.28

「花子」を探せ ! ! !

こんばんは。今日のベル通信は、工事部「花子」です!寒くなりましたね。花子のお友達は、みんな暖かそうな洋服を着てるのに・・・花子だけ・・・ ・・・ ・・・・・・・ そんな・・・ 服を着てない「花子」を探してね!*ウォーリーを探せみたいにね!レベル 1これは、簡単ですね!レベル2 ちょっと難しいよ!・・・・ ・・・・ ・・・・ わかるかな?正解は!レベル3!!! これが分かったら・・・ ・・・ 凄いです!!!・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・正解は ! ! !全問正解の人~~~~~~ !!! 特に何にもないけど・・・・アっつ!!! 「花子」が公園で拾い集めたボール!!! プレゼントする ワン ! ! !

花子(はなこ)

花子(はなこ)

じっくりと。。。

2019.11.26

じっくりと。。。

こんばんは!本日のベル通信は、工事部 立久井がお届けします。今日は、朝からだいぶ寒かったですね。これからが冬本番になっていきますが、ここ最近の気温差で体が付かれてしまっている方が多いと思いますので、湯船にゆっくり浸かって、睡眠もバッチリとって体を休めるようにしてください。先日、群馬にある滝を見に行ってきました。「東洋のナイアガラ」と言われている滝です。日本でも数か所 同じように呼ばれている所があるようですが、今回は群馬です。いままで気にはなっていましたが、行ったことがありませんでした。「吹割の滝」です。紅葉は、あと少しって感じでしたが綺麗でした。時間をかけて滝の幅がひろがっていくんだろうなと思いながら遊歩道を歩いて散策しました。色々な場所から滝を見れて良かったです。「吹割の滝」に行く前には、「般若岩」と呼ばれている岩がありました。はたしてこの角度からがそう見えるのか。。。般若の顔に似ているところからそう呼ばれているそうです。遊歩道は狭いので、行く際は気を付けて歩いてください。話は変りますが、久々に「じっくりと」ユニットバス工事の取付け時を見ました。一枚一枚大きなパネルを職人さんが組み立てていっています。浴室乾燥機と点検口の部分が開いています。ジャバラの配管が飛び出してきている所に浴室乾燥機が付きます。床・かべ・天井の順で組み立てていきます。いっぱいある部材を一つ一つ確認しながら組み立てていました。実際にモデルチェンジしたユニットバスの組み立ては初めて見ましたが、写真を撮った段階だと以前のものと差はほぼなかったですが、完成している物は 一段階良くなっています。

立久井 昭雄

立久井 昭雄

ドッキリ

2019.11.25

ドッキリ

こんばんは。用地部青木がお届けいたします。今日は10月中旬頃の暑さだったそうです。そして明日はまた寒くなるそうですね。この温度差に体調崩さないよう気お付けたいです。先日、外回りをしている際何か違和感を感じて、何気なく上を見上げると・・・ご覧ください!誰かいる><思わず立ち止まり一瞬冷やりとし、ほんとに人かと思いビックリしました。よく考えると、人形を置く理由って・・・アピール?!ここにお店あるよ的な事・・話は変わりますが、現場に行くと、ちょうど地盤調査をしてる所でした。この機会はジオカルテというもので、自動貫入試験機だそうです。スウェーデン式サウディング試験でスクリューポイントを地盤に貫入させ、その時の貫入に要する荷重と回転数から抵抗値を測定します。支持層までロッドを入れていきますが、浅かったり、深い場合など数値をみてその結果で地盤改良するしない判断します。

青木 克行

青木 克行

クリスマスシーズン

2019.11.24

クリスマスシーズン

本日のブログは杉浦が担当致します。寒いうえに雨が続き、体調を崩しやすいと思うので気をつけたいと思いました。私はこの前今シーズン初の鍋をして冬も悪くないなと感じました♪買い物に行った際、クリスマスツリーが綺麗に販売されていました色んな種類、色があるので新しく買う方は迷われてしまいそうですね最近は街を歩くだけでイルミネーションを味わえるところが増えたような気がします♪有名なイルミネーションスポットへ行くよりもたまたま通りかかって綺麗なイルミネーションをみるのもいいな!と思いました。ツリーといえば、ベルハウス住宅の外構にはシンボルツリーがあります。クリスマスの時期は花壇をイルミネーションに装飾すると素敵ですね★ 

非公開: 杉浦 樹里

非公開: 杉浦 樹里

季節に合わせて

2019.11.23

季節に合わせて

こんばんは。営業部の小林です。急に冷え込むようになり、昨日今日は真冬の寒さでしたね。寒いのが苦手な私は、毎朝布団から出るのに苦戦する季節になりました。「起きよう!」と思ってから20分は格闘しないと布団から出られません。そんな季節もあってか、我が家の玄関がクリスマス仕様になっていました。玄関を入って正面にある、階段のひな壇です。ちなみに夏はこんな感じです。ちょっとした小物を変えるだけでも家に入ってすぐの雰囲気が変わります。クリスマスが終わったら、小さな鏡餅を飾る予定です。先日建設中の現地で、初めての光景を目にしました。水道を分岐させる道具です。たこ足配線のように一口の水栓から4口へ分岐させることができます!水栓の元で、止水、吐水できるようツマミも付いていました。左官屋さんがモルタルを作るのに使っていたのですが、これなら一つの水栓しかない場所でも、広範囲で作業ができます。インターネットで検索すると、2,000円程度で売られていました。購入の衝動にかられましたが、よく考えたら我が家では使い道がないことに気づき、そっとインターネットのページを閉じました。

小林 信

小林 信

クリスマスが今年もやってくる♪

2019.11.22

クリスマスが今年もやってくる♪

こんばんわ!本日は営業部の當間がお送りいたします。今日は雨の為、グッと気温が下がりましたね。私は寒さに耐えきれずコートを出してしまいました。12月まではコート無しで頑張ろうと思いましたが、断念いたしました。さて、寒いだけが冬じゃない!!ということでホームセンターではクリスマスの飾りがキラキラと存在感を表していました。 子供のころから、キラキラ光るものが好きで、いまだにクリスマスの照明には心躍ります♪ 室内用の飾りや屋外用の置物など、見ているだけでも楽しい商品がズラリ。こういった楽しみがあるのも冬の良いところですよね。さて、話は変わりまして、先日工事途中の物件を見てきました!この状態を見ると、2×4工法の建て方についてとても分かりやすいかと思います。ところで柱の途中で色が変わっていることにお気づきでしょうか。このオレンジ色がかっている部分はシロアリの防蟻の薬を散布した跡なのです!こういった事も完成すると見ることのできない、建築途中ならではの光景ですね。以上、當間がお送りいたしました。

當間 大記

當間 大記

ターミネーター(見ました)

2019.11.19

ターミネーター(見ました)

こんばんは。営業部の宇田川です。昨日、今日と暖かく過ごしやすかったですね~。明日は風も強く気温も低いようなので、油断せず上着を一枚持って出かけましょう!先週の休日に妻は仕事、息子は学校と一人で時間を持て余していましたので、ドラクエウォークをやりながら自宅から3キロ程ある浦和美園のイオンへ行ってきました。28年前の映画の続編というと、私が息子と同じぐらいの年齢の映画です。そんな昔の映画でもハッキリと内容を憶えているような衝撃的な映画でした。平日という事もあり、ガラガラの映画館で昔を思い出しながら一人で映画を見る。何とも言えないのんびりとした休日を過ごしました。「ターミネーター」と聞くと、有名なあの場面を思い浮かべる方も多いと思います。 シュワちゃんが溶鉱炉に降りていく有名なシーンです。 あれ程のサイズ感ではありませんが、先日建築現場で似たような光景を目にしました。 吊りあげているのはシュワちゃんではなく、ジョリパッドの下地用モルタル入りの缶です。 1缶で15kgほどの重さがあるそうなのですが、電動ウインチで軽々と上がっていきます。 職人さんの話では、昔は「引綱」を使って、人力で持ち上げていたそうで、その頃から比べると作業がだいぶ楽に、時間も短縮できているとの事。 使い終わった缶を降ろすときは、心の中で「I’ll be back…」とつぶやきながら、職人さんの作業を見守りました。

宇田川 幸正

宇田川 幸正

ターミネーター

2019.11.18

ターミネーター

こんにちは。本日のブログは大久保が担当致します。街はすっかりクリスマスモードですね。寒さも本格的になってきました。現在、映画ターミネーターが公開中ですね。以前、USJをより楽しむための予習としてターミネーターの過去の作品を見て以来、好きな映画になりました。ターミネーター2から28年ぶりの続編とのことなので、今作は映画館で観たいと思います。今回はベルハウスの物件で採用している洗面化粧台の特徴について3つご紹介致します。一つ目は“壁付水栓”使用後に、ほこりや水滴が溜まりにくいのでサッと拭くだけでお手入れ簡単です。二つ目は“ひろびろボウル”底が広くて平らなのでバケツの水汲みや衣類の置き洗いもしやすいです。排水口を右奥に配置しているので作業の邪魔になりません。三つめは“パレット”ウェットパレットは、コップや泡立てネットなど、濡れ物を気兼ねなく置けます。ドライパレットは、濡らしたくないものを一時置きするのに便利で、サイドガード付きなので水だれも防ぎます。他にも魅力的な機能がたくさんあるので、ぜひご内覧の際にご確認ください。

初の床暖房

2019.11.17

初の床暖房

皆さまこんにちは。経理部の小野寺です。11月も中旬になり、すっかり寒くなりましたね。と、いうことで冬用のパジャマを新調しました!モッコモコのモッフモフです。これを着て埋まるように寝ています。そして初めて『床暖房』を使用してみました。写真を載せてみたところで普通の床と床暖房の差はわかりませんが、『床暖房』です。床だけ暖かくてもなぁ、と思っていましたが・・・めっちゃ暖かい(∩´∀`)∩そして・・・投げ捨てられるモコモコパジャマの上着・・・Tシャツで十分です。むしろ暑い。床暖房の暖かさなめていました。水曜日、我が家に猫がやって来るので猫も床暖房に大喜びしてくれそうな予感です。

小野寺 静香

小野寺 静香

遂に・・・実家のお風呂が!!!

2019.11.16

遂に・・・実家のお風呂が!!!

こんばんは。本日のベル通信は、工事部、田口がお届けします。朝晩の冷え込みが厳しくなりましたね。こんな日は、暖かいお風呂にゆっくり入って一日の疲れを癒したいものですですね!・・・お風呂と言えば・・・実家自慢のヒノキ風呂!!!なんですが・・・先日・・・リフォーム・・・されていました。。。なんだかショックでした・・・・父親に聞いたところ「いつも頼んでいるお風呂屋さんが、もう同じものはない」との事・・・「同じものを作るとしたら受注生産となり100万円位かかってしまう」との事を言われ断念・・・非常に残念だったのですが・・・ですが・・ですが・・・燃料!薪で沸かす釜は変えてませんでした!・・・ さらに煙突も新品!!!・・・・・・何故・・・浴槽は変えて、釜は(ガス)に変えなかったのか???・・・父親曰く「これが究極のエコじゃぁ~~~」・・・さてさて・・・ 本日はコーキングについてです!コーキングとは、建物において気密性や防水性向上を目的として隙間を目地材なので充填する事です。コーキングをきれいに充填する為、まずマスキングテープが貼られます。コーキング材は専用のガンにセットし充填!充填が終わり養生テープを剥がしたら終了です。

田口 博和

田口 博和

ハナちゃん・・・ありがとう!!!

2019.11.15

ハナちゃん・・・ありがとう!!!

こんばんは!今日のベル通信は、「花子」です!花子・・・ 涙がでるほど嬉しかったです。。。何故??? 花子のブログを楽しみにしている ハナちゃん・・・ベルハウスのお家を購入して頂いた ラブラドールのハナちゃんから・・・素敵なプレゼントを頂きました!!!あ り が と う ご ざ い ま し た!!!美味しくてたまらないです!!!誰にも渡さないzzz・・・zzzz・・・zzz・・・寝ても離さない!!!  大事な大事な宝物です!!!・・・しかも・・・聞いた話によれば・・・ 花子に会いたいだなんて・・・お会いできる日を楽しみにしています!!!ホントにホントにありがとうございました!!!

花子(はなこ)

花子(はなこ)

第二弾!

2019.11.14

第二弾!

こんばんは!本日のベル通信は、工事部 立久井がお届けします。立冬を過ぎて、朝晩の冷え込みが激しくなってきましたね!!今日は、埼玉県民の日で学生はお休みでしたね。通勤時のラジオで知って 久々に埼玉県民を意識しました(笑)第二弾ですが、日光東照宮です。行けば必ず見る例のヤツです。いっぱいお土産にもなっているアレです!「見ざる聞かざる言わざる」の3猿です。皆さん、この写真のイメージしか残ってないですよね??でも実際は・・・8枚の彫刻で、猿の一生を現したものなんです。うっすらとも覚えていなかったですが、さすが将軍のお墓にたつ建物だけあって、どれもこれもすばらしい細工がしてありました。数年に一度は足をのばしてみたいと思います。話はかわりまして、屋根補修の現場に行ってきました。屋根に上がって、職人さんが屋根を一部張り替えています。建築時だと足場が四方にあっての作業になりますが、数年たって人が住んでいる家の補修なので足場はありません。写真に写っている梯子だけで屋根まで上っています。こんな具合に梯子をかけて登りました。私は高所は苦手なので、下で梯子を支え ただただ見守る事しかできませんでしたが、作業時に写真を撮ってもらい確認し 無事に屋根の補修工事は完了しました。

立久井 昭雄

立久井 昭雄

販売物件一覧はこちら

↑Page Top